ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月31日

チニングの旅 『New パターン!!?長めのポーズ!』

7月25日 長崎

今日も下げ潮狙いでいつものポイントへ

の前に・・・
なにやら水面がかなりざわついている!!

こっ、これは!
まさかのシーバスフィーバータイム突入なのか!!

と期待をしてベイトあたりを探りまくるも時間だけが悲しく経つ・・・ガーン
やはりチニングへ!

いつものポイントへいくもなにやらあらされている雰囲気!
ふむふむ・・・
なんとチニングカップルがなかよくポッピングしている!
これはすでにすれているのかとすぐに見切りをつけ河口から海

ブレイクを狙うもなかなか・・・

そこに背びれを出してブレイクから浅場に入ってきている大型チヌを発見
いつもの通りのアクションでさそうも反応無し・・・

いろいろと試みるもまったく反応無し
これは今日は難しいぞ!!

入れ替わり立ち代り?で大型チヌ子ちゃんたちの背びれが・・・
とにかくまたポッパー投げてアクション・・・

ポーズ!

ポーズ!!

ポーズ~!!!

途中たまたま近くに寄ってきたベイトの群れに気を取られていて
ステイは5秒ほどしておりました・・・

すると

どん!!

ロッドが一気にしなります! すごい手ごたえです!!
あせってフッキングが甘かったかフックアウト!!

しかしなんだか見えてきました!
本日のポッパーパターン!!テヘッ

それからこの超ロングポーズパターンでせめます!

そしてこのパターンにはさらにもう一つ重要なファクターがありました!

さきほども述べましたが・・・

チヌの背びれ 

です!

突如背びれをだして何かをしている年無しがいます

そこにポッパーが通るようにアクション

ぽこっ! ぽこぽこっ!!

小さなポップ音で数回繰り返しポッピング

そしてかなり長めのポーズです!!

するとどうでしょう!!
チニングの旅 『New パターン!!?長めのポーズ!』

チニングの旅 『New パターン!!?長めのポーズ!』

このサイズがかなりアタックしてきます!
これは威嚇でしょうか・・・?

そして数年前に購入したチヌ用カラーと称されたポップクイーン・THと投入!

チニングにはまりたて当初、とにかくやたらめったらルアーを購入しましたが
何度もこのチヌカラー・THポップクイーンではだめだめです!

そして今日はなんとこれがあたりました!ニコニコ
チニングの旅 『New パターン!!?長めのポーズ!』

今日のバイトでこのTHカラーが一番ありました!
次にロンドベルさんから頂いたDuelのクリアカラー(フリンジ付き)!(シルバーポップではないです)

フリンジ付きもこういうポーズの長いパターンには凄くはまっていました!
ポーズ中、波や風、潮流などでヒラヒラ・キラキラとなっているのがどうもたまらんかったようです!
(もちろん、このフリンジを嫌がりまったくだめだめなときもあります!)

今回は今までにはまったくはまらない新しいパターンでした!
さて明日!?は強風・・・
どういうパターンがはまるのでしょうか・・・?

同じトップチニングでも、毎回違うスタイルがある!
本当にチニングは改めて!!
サイコーです!!!テヘッ


喜び

      クロダイ 5匹 45cm~50cm
      ダツ   2匹~ 60cm~70cm
     
タックル

      ロッド・・・Daiwa Neoversal 702LFS
      リール・・・AERNOS XT 2500S
      ライン・・・PE0.6  リーダーフロロ8lb
      ルアー・・・Pop Queen 50mm TH
             Pop Queen 50mm NRC
             Duel 名前なんだろう? フリンジ付きポッパー



明日は久しぶりのロンドベルさんとコラボです・・・
やはり風が気になります!!

どうなることやら!
しかし彼ならなにかをやってくれそうです!!!








同じカテゴリー(チニング ナイスサイズっ!)の記事画像
チニングの旅 『今あるもので釣る!!』
トップチニングの旅『やっぱりトップがサイコーでしょう!』
チニングの旅 『やっぱりサイコー!トップチニング!!』
チニングの旅 『斬新!もはやポッパーじゃねぇ!』
長崎 チニングの旅 『ん~!!めでたい!!!』
長崎チニングの旅 9月編その1 
同じカテゴリー(チニング ナイスサイズっ!)の記事
 チニングの旅 『今あるもので釣る!!』 (2012-09-10 23:54)
 トップチニングの旅『やっぱりトップがサイコーでしょう!』 (2012-07-12 22:58)
 チニングの旅 『やっぱりサイコー!トップチニング!!』 (2011-09-08 00:06)
 チニングの旅 『斬新!もはやポッパーじゃねぇ!』 (2010-08-03 19:12)
 長崎 チニングの旅 『ん~!!めでたい!!!』 (2010-07-22 16:28)
 長崎チニングの旅 9月編その1  (2008-09-17 23:18)

この記事へのコメント
こんにちは(^o^)/キャプテン♪
やはり凄腕アングラーMr.Bigですね☆(バンドの名前みたいでカッコイイす(笑)
キャプテンセレクションは雨のシーバスがバコンバコンきましたp(^^)q小刻みドッグウォークでした
チヌパラ攻略されてますね(☆_☆)カッコイイす!

白いのは、その名も…「チヌポッパー」です(爆)
ベタなネーミングがいいです(゜▽゜)大型でスピードのないチヌ向けです!

明日はよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ロンドベル at 2010年07月31日 19:08
こんにちは!

ロンドベルさんとあわせて日本中のでかチヌを釣り上げているようですね!

ポッパーカラーはもうピンク系ではなくイエローとかグリーン系、もしくはこのポッパーのように暗い色も使う時期でしょう。
ピンク系の定番は初期には爆発しますが、すぐにスレます。
(ないしは食性変化?)
家計には厳しいですが、ポッパーもカラーチェンジは必要です!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年08月01日 10:35
ロンドベルさん こんにちわ!

チヌポッパーですか!
そりゃ釣れるはずですwww

シルバーポップズもいけてるみたい何で近々!

フリンジカスタマイズがまた楽しみです!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年08月03日 10:44
軟弱釣師ししょう こんにちわ!
ぜひおっ師匠にも来ていただきたい、トップゲームの堪能できる海です!
しかし、毎回パターンが違い、難しく、またそれだけゲームせいが高いと思います!

ポッパーカラーも同じように、時間帯や日によってかわります!
やはり濁り、潮、活性などでしょうか!

それにしてもあのジュボ!
というチヌ特有のサウンドは毎回聞いても興奮します!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年08月03日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チニングの旅 『New パターン!!?長めのポーズ!』
    コメント(4)