ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月31日

今年もありがとうお魚さん!!そしてみなさま!!

ニコニコ今年も楽しい釣りでした!!テヘッ

振り返ればヘルニア再発で釣りに行けない冬から始まり
暖かな陽気の訪れとともにようやく復帰できたサヨリゲーム
激夏での初めまして伊王島シイラにコロダイちゃん!
トップチニングに鰆ゲーム
そして少し腰が痛くなるもこの冬はなんとかアジング出来てますのアジ爆!

今年も色んな仲間と本当に楽しい釣りが出来ました!
たくさんのことを学び、新しい発見があり・・・!
みなさま本当にありがとう!!
 テヘッ
そしてお魚族に自然よ~!
心より感謝です


2013年もどうぞよろしくお願いします!テヘッ  


Posted by 佐賀県の僕 at 10:07Comments(2)

2012年12月29日

『変隊アジング釣行記!』の旅 Part3!

ぼけ~っちしとっらたら
こりゃ年の明けてしまうとです!!


慌てて書き書き・・・
どうやら年内の記事を書き終えれそうです!テヘッ

12月13日 長崎

強風!!! 

いや!!!

もう台風でござんす!!  

風速12m超え!雨も混じるも
誰一人として中止なんて言わんテヘッ

今回も『変隊』が夜な夜な漁港で大人の夜遊び!!

JHは3g以上・・・ぶっちゃげもうゲーム性半分の
半ば強引なアジング&メバリング

それでもちょこちょみなさん釣れてます!

『釣りにルールはねぇ!』


強風だろうと関係なく1gで!

ミノーでででっでで


とこの方は毎度、完全オリジナル釣法で素晴らしき成果・・・
もってます、TOMOCAN!テヘッ

そして泣くメバ子も黙る変隊特攻隊長!??

風で飛びそうなんで両手持ち・・・
なんだかバイクのハンドルのようでなんか怖い・・・
いやっ、すみません何でもないです汗

僕以外の仲間は釣ってますが、どうもおいらには強風と
TOMOCA変隊長スタイルにリズム狂いまくりで・・・

大きく深呼吸!ちょっとブレイクしてタイトにせめると・・・


21cm!まぁまぁサイズです!
ようやく来ました!テヘッ

このあともぼちぼち釣れ
何度も激強風にまじで体もってかれそうになり
変隊隊長による過酷な訓練・・・無事終了です・・・wwwテヘッ



今年度の目標として
『プラグでメバちゃん!』
ん~、君ではない~・・・ガーン



喜び
アジ 5匹 20cm~27cm やっぱり良型だな~
アラカブ5匹 20cm~23cm そろそろ大きいのが接岸ですね!TOmocaばれすぎ!
メバル20匹 15cm~21cm やっぱメバリングたのすぃ!
セイゴとフッコ 2匹づつ 20cmと45cm ULではスリリング~


タックル
ロッド・・・Graphiteleader CALZANTE GOCAS-762UL-T アブちゃん初期不良修理Chu~
リール・・・New ULTEGRA 1000 この値段でX-SHIP!しかも超軽量!
ライン・・・34 PINKY 0.4号 トリプルエイトでも強度はばっちし!
リーダー・・・4lbナイロン
JH・・・1g~3g  ダイアモンドヘッド・ブルヘッド
ワーム・・・レイン アジキャロスワンプ・アジミート 両ラメ入りクリア系  
       TICT フィジット2.5インチクリスタルクリア?
 


  


Posted by 佐賀県の僕 at 22:53Comments(0)アジング&メバリング

2012年12月05日

アジングの旅 『4年に一度のよう釣れました!』

11月24日 長崎

珍しらしく・・・
よう釣れました!テヘッ




午後11時到着

場所は前回と同じ漁港

風は前回とうってかわって激凪!!テヘッ
やった~です!

おニューの
Abu Garcia    Salty Stage Aji  SAS-832L-SS-MGS
0.5gダイアモンドヘッド
潮はど干潮からの上げのタイミング
前日の雨も効いていて釣れそうです!

セイゴが釣れ、アジいないかな~と
ボトムねちねち数投目・・・



いました!

それからコンスタントにみなさんアジ釣れます!
やはりボトム!


トリプル・ダブルとグッドな時合いです!

ってか、ぶっちゃけキャスト後フリーでロッド置いて
ボトム着いたころかな~!?
なんて言って糸ふけとってるとすぐに釣れます・・・ガーン

もはや放置プレイです・・・ニコニコ

ときにはこんなのも


砂地???
でもアラカブも釣れるし・・・


途中でアジのあたりが消えたので
テトラがらみではメバルがよう釣れました・・・



それからまたアジの時合いがあり
日があがってもアジは釣れ、朝方までには・・・


平均24,5cmくらいかな!
今回はあえて汁ワームなしで挑みましたよ!!

他にもみんなで
アラカブ・チャリコ・エソにシーバス!(フッコですが・・・)

今回は海の神様が素敵な一日をプレゼントして頂きました!!

あ~楽しかったな~
こんな爆釣は次のオリンピックの年くらいだろな~・・・テヘッ

そうそうAbu Garciaですが・・・
ちょっと問題が起こりちょっとインブレは
今回は控えさせていただきます!
また後ほど!!

喜び
アジ 50匹以上 20cm~27cm みんなであっちゅうまに喰いました!!
アラカブ1匹 20cm
マゴチ1匹 40cm? 旨そう~
セイゴとフッコ 1匹づつ 20cmと45cm 今回は群れが消えてたな~
メバル 10匹以上 17cm1~20cm 友達が最後に尺ばらして落ち込んでました!
チャリコ 2匹 20cm もちょっと大きければ塩焼き~!
エソ 3匹 20cm~25cm メタルジグでアジング中に!


タックル
ロッド・・・Abu Garcia Salty Stage Aji SAS-832L-SS-MGS インブレはまた後日!
リール・・・New ULTEGRA 1000 無事入魂! ってかこの値段でX-SHIP!しかも超軽量!
ライン・・・34 PINKY 0.4号 今回も強度はばっちし!
リーダー・・・4lbナイロン
JH・・・0.5g~1.5g  ダイアモンドヘッド・ブルヘッド
ワーム・・・レイン アジキャロスワンプ・アジミート 両ラメ入りクリア系  
       TICT フィジット2.5インチクリスタルクリア?
 


さてこれから本格的に寒くなります!
今年はなんか防風透湿性に優れた防寒着買うぞ~!






  


Posted by 佐賀県の僕 at 23:09Comments(7)アジング&メバリング