2010年07月28日
アジングの旅? 『シーバス狙って 尺アジくん!』
前日の猛暑の中のチニングが堪えた・・・
ナイトゲームを楽しむ予定だったが21時にはもう眠たい・・・
7月19日 熊本 水俣
仕事で隣の県の伊佐市に来ていたが、ちょっと行けば?海があるので
今回の出張もここ水俣に宿をとった!
仕事の先輩も含めみんな釣り好き!
毎回、タチウオやミズイカ、アラカブにキジハタと・・・
それも良いサイズが揃うゲキアツの海!
はりきってナイトゲームを迎えたが
期待していたタチウオの反応もない
さらに、仕事と前日の一日中チニングにもう21時にはダウン・・・
朝マズメに期待!である!
7月21日 熊本 水俣
この日も仕事というのにそんなこと関係ない!
4:30にアラームがなり、寝る前に用意していたタックルをもって
ホテルの目の前の海へGo~!
朝よりも夕方のほうが釣れるというタチウオだが
今朝も諦めず狙う!
キャストするもあたりすらなく
だいぶ明るくなり始めた!
ポツポツとベイトが沸いてきて良い感じだ!
これは期待できると思った矢先に
ばこっ!
ばこ、バコっ!!
目の前でフッコサイズのシーバスのボイルが始まった!
こいつはトップや!!
とトップ投げ込むも反応なし!!
ふむむむ!!!!!!!
シンペンにチェンジ・・・
するとすぐにどん!!!

ここぞとばかりのだめショットだが、ぷりぷりな50アップ!
またミノーでもよし!
3匹を釣り上げたところで、そこらじゅうに沸いていたボイルがかなり沖へ・・・
こまった!
でも活性高そうだし、とにかくルアーさえ届けば釣れるかもと
ムーチョルチア25gを思いっきり沖のボイルへ!
ん~水平線のかなたまで飛んで行ったような心地よさ!
着水から1mほどのあたりをしゃくってたらすぐにどん!!
こっ!これは楽しすぎる!!!
これほどの遠投で魚を掛けたことはかつてなかったので
喜びと興奮がさいこーちょー!!
タックルはそのまま。PE0.8に28lbのリーダーです
完全にシーバスと思い込んでいたのでブリまきで寄せてくるとあげてびっくり!

まさかの尺アジです!!
生まれて初めての尺アジです!!!
むっちゃテンション上がります!
その後もすぐに1匹!あきらかにさらなるサイズアップがかかりました!
足元まで寄せて、そのアジのサイズにびびります!
おりゃっとブリ揚げ・・・
の前に優しくAuto Release !
あくまでも優しく丁寧にです・・・
それからさらにボイルが遠のき沖ではむちゃくちゃランカーなシーバスが
その巨体を光らせボイルしております・・・
また寄ってくることを期待しましたが出勤の時間・・・
あらためてこの場所はプライベートで期待と痛感です!!
しかし不思議なものです!
冬にはあれほど狙っていた尺アジ・・・
釣れたくせに贅沢だと言われるかもしれませんが、
狙って釣れていたらもっと、もっと喜びと感動があったでしょう!!
タックルはアジング用に比べたらヘビーだったと思います
釣れるときにはこうもあっさりつれてしまうものですね・・・!
恐るべし熊本の海よ!!!
喜び シーバス 3匹 51cm~53cm
アジ 1匹 33cm
タックル
ロッド・・・Daiwa Neoversal 762MLS
リール・・・AERNOS XT C3000
ライン・・・PE0.8 リーダーフロロ28lb
ルアー・・・シーバス ブルースコード 60mm MIOH など
アジ ルーチョムチア 25g BPH
ナイトゲームを楽しむ予定だったが21時にはもう眠たい・・・
7月19日 熊本 水俣
仕事で隣の県の伊佐市に来ていたが、ちょっと行けば?海があるので
今回の出張もここ水俣に宿をとった!
仕事の先輩も含めみんな釣り好き!
毎回、タチウオやミズイカ、アラカブにキジハタと・・・
それも良いサイズが揃うゲキアツの海!
はりきってナイトゲームを迎えたが
期待していたタチウオの反応もない
さらに、仕事と前日の一日中チニングにもう21時にはダウン・・・
朝マズメに期待!である!
7月21日 熊本 水俣
この日も仕事というのにそんなこと関係ない!
4:30にアラームがなり、寝る前に用意していたタックルをもって
ホテルの目の前の海へGo~!
朝よりも夕方のほうが釣れるというタチウオだが
今朝も諦めず狙う!
キャストするもあたりすらなく
だいぶ明るくなり始めた!
ポツポツとベイトが沸いてきて良い感じだ!
これは期待できると思った矢先に
ばこっ!
ばこ、バコっ!!
目の前でフッコサイズのシーバスのボイルが始まった!
こいつはトップや!!
とトップ投げ込むも反応なし!!
ふむむむ!!!!!!!
シンペンにチェンジ・・・
するとすぐにどん!!!
ここぞとばかりのだめショットだが、ぷりぷりな50アップ!
またミノーでもよし!
3匹を釣り上げたところで、そこらじゅうに沸いていたボイルがかなり沖へ・・・
こまった!
でも活性高そうだし、とにかくルアーさえ届けば釣れるかもと
ムーチョルチア25gを思いっきり沖のボイルへ!
ん~水平線のかなたまで飛んで行ったような心地よさ!

着水から1mほどのあたりをしゃくってたらすぐにどん!!
こっ!これは楽しすぎる!!!

これほどの遠投で魚を掛けたことはかつてなかったので
喜びと興奮がさいこーちょー!!
タックルはそのまま。PE0.8に28lbのリーダーです
完全にシーバスと思い込んでいたのでブリまきで寄せてくるとあげてびっくり!
まさかの尺アジです!!
生まれて初めての尺アジです!!!
むっちゃテンション上がります!
その後もすぐに1匹!あきらかにさらなるサイズアップがかかりました!
足元まで寄せて、そのアジのサイズにびびります!
おりゃっとブリ揚げ・・・
の前に優しくAuto Release !
あくまでも優しく丁寧にです・・・

それからさらにボイルが遠のき沖ではむちゃくちゃランカーなシーバスが
その巨体を光らせボイルしております・・・
また寄ってくることを期待しましたが出勤の時間・・・
あらためてこの場所はプライベートで期待と痛感です!!
しかし不思議なものです!
冬にはあれほど狙っていた尺アジ・・・
釣れたくせに贅沢だと言われるかもしれませんが、
狙って釣れていたらもっと、もっと喜びと感動があったでしょう!!
タックルはアジング用に比べたらヘビーだったと思います
釣れるときにはこうもあっさりつれてしまうものですね・・・!
恐るべし熊本の海よ!!!
喜び シーバス 3匹 51cm~53cm
アジ 1匹 33cm
タックル
ロッド・・・Daiwa Neoversal 762MLS
リール・・・AERNOS XT C3000
ライン・・・PE0.8 リーダーフロロ28lb
ルアー・・・シーバス ブルースコード 60mm MIOH など
アジ ルーチョムチア 25g BPH
出張の旅 『プラッキングめばる~!すれてないね~!』
出張の旅 『仕事ですが、上五島!』
アジングの旅 『ついに!!夢の尺アジ!? 』
プラッキングの旅 『JHより釣れる!!?』
プラッキングの旅 『妄想してるときが幸せ!?』
出張の旅 『やっぱり『動』の釣りは楽しい!』
出張の旅 『仕事ですが、上五島!』
アジングの旅 『ついに!!夢の尺アジ!? 』
プラッキングの旅 『JHより釣れる!!?』
プラッキングの旅 『妄想してるときが幸せ!?』
出張の旅 『やっぱり『動』の釣りは楽しい!』
Posted by 佐賀県の僕 at 18:41│Comments(10)
│アジング&メバリング
この記事へのコメント
キャプテン凄腕すぎますp(^^)q尺をこえると、アジがハマチとかの青物に見えてきますね(☆_☆)
ひとたびロッドを振ると大物をガンガン仕留める…Mr.BIGて呼んでいいですか(?_?)
ひとたびロッドを振ると大物をガンガン仕留める…Mr.BIGて呼んでいいですか(?_?)
Posted by ロンドベル at 2010年07月28日 18:51
こんにちは!
1オンスのメタルジグに食らいついてくるんですね!
ロンドベルさんのコメントのように青物ですな!
魚影が濃そうで面白そうです。
こちらの海とはストックが桁違いです!!
1オンスのメタルジグに食らいついてくるんですね!
ロンドベルさんのコメントのように青物ですな!
魚影が濃そうで面白そうです。
こちらの海とはストックが桁違いです!!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年07月28日 19:29
ロンドベルさん こんにちわ!
Mr.Big!
昔マキタのドリルで演奏していた頃があったな〜いまは根からのビートルズ好きです!
音楽好きな人に釣り好きが多いのはなんでだろ〜!?
アジは本当に偶然の偶然でふ!
Mr.Big!
昔マキタのドリルで演奏していた頃があったな〜いまは根からのビートルズ好きです!
音楽好きな人に釣り好きが多いのはなんでだろ〜!?
アジは本当に偶然の偶然でふ!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年07月30日 17:17
軟弱釣師さん こんにちわ!
ここの海のストックや魚の種類には毎度ほんとうに驚かされます!
時合いにさえそこにいることが出来れば、かなりの確率でおいしい思いが出来ると思います!
やはりアジは青物ですね!
あたりは他にもありましたよ!
ここの海のストックや魚の種類には毎度ほんとうに驚かされます!
時合いにさえそこにいることが出来れば、かなりの確率でおいしい思いが出来ると思います!
やはりアジは青物ですね!
あたりは他にもありましたよ!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年07月30日 17:29
こんばんわ
先日は、情報いただいたのに、すみません
やはり、水俣は、おなじ熊本でも、遠いです
はまって、行かんとです
尺アジ、魅力的ですね
おめでとう御座いました
先日は、情報いただいたのに、すみません
やはり、水俣は、おなじ熊本でも、遠いです
はまって、行かんとです
尺アジ、魅力的ですね
おめでとう御座いました
Posted by がんちゃん at 2010年07月30日 20:06
ちわーっす(⌒~⌒)
携帯さよならしてたので(笑)
復活しましたよ(゜∀゜;ノ)ノ これからもよろしくお願い致します♪
携帯さよならしてたので(笑)
復活しましたよ(゜∀゜;ノ)ノ これからもよろしくお願い致します♪
Posted by ゆうスケ at 2010年07月30日 21:07
おはようございます!!
シーバスのボイル攻略おめでとうございます!!
アジもこの時期に尺釣れるんですね!!!!
水俣から少し南下したら鹿児島なんで遊びに来てください(笑)!!
シーバスのボイル攻略おめでとうございます!!
アジもこの時期に尺釣れるんですね!!!!
水俣から少し南下したら鹿児島なんで遊びに来てください(笑)!!
Posted by タケ TAKE
at 2010年07月31日 10:53

がんちゃんさん こんにちわ!
僕もたまたま仕事で行けただけで、やはりプライベートとなるとこりゃおおごつです!
しかしまだいてるかもしれません!
アジ以外にもすごく魚種が豊富です!
秋になんかどうでしょうか!!?
僕もたまたま仕事で行けただけで、やはりプライベートとなるとこりゃおおごつです!
しかしまだいてるかもしれません!
アジ以外にもすごく魚種が豊富です!
秋になんかどうでしょうか!!?
Posted by 佐賀県の僕
at 2010年07月31日 18:13

ゆうスケさん こんにちわ!
携帯・水没事件はロンベルさんより伺っておりました!
復活されて何よりです!
風のうわさではかなり釣り上げられているみたいですね!!
これからもブログ楽しみにしております!
長崎情報こうかんしあいましょう!!
携帯・水没事件はロンベルさんより伺っておりました!
復活されて何よりです!
風のうわさではかなり釣り上げられているみたいですね!!
これからもブログ楽しみにしております!
長崎情報こうかんしあいましょう!!
Posted by 佐賀県の僕
at 2010年07月31日 18:14

タケ TAKEさん こんにちわ!!
本当に鹿児島の伊佐におったとでごわす!
毎回この現場のときはちと上にあがって水俣で釣りを満喫してます!
以前、仕事でですが内河口もいきましたよ!
やはりポッパーで勝負!
メッキがたくさんつれました!!
本当に鹿児島の伊佐におったとでごわす!
毎回この現場のときはちと上にあがって水俣で釣りを満喫してます!
以前、仕事でですが内河口もいきましたよ!
やはりポッパーで勝負!
メッキがたくさんつれました!!
Posted by 佐賀県の僕
at 2010年07月31日 18:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。