2010年10月22日
コラボな旅 大分編 「やっぱり今回もゲキアツだ!!」
時計が16:45をまわる・・・
仕事終了時刻まであとわずか・・・
頭の中はもうあの子の事しか考えられない・・・
先輩チーフ 「よ~し! 今日はここまでにして後片付けしようか!」
佐賀県な僕 「片付け・・・終わってます!! 」
10月11日 大分T市
今日も17時にはきっかり仕事を終え、車に乗り込み、
やっぱり海の近くに予約したホテルへうきうきロード!
今日はなななななんと!
ナチュブログ史上・・・いや、おそらくソルトアングラー界では一番の熱い男!!
そして!
メバルを釣らせたら右に出るものはなし!!
この方 チーム坊主 さんとの久しぶりコラボである!
うきうきだ~!!
夕飯までホテル前の漁港で小物と戯れる・・・
アジにサバにチャリコに・・・
これはこれで楽しい!
そして夕飯後。
ホテルの駐車場の空気がはっきり変わったのがわかった!
そして・・・
このオーラ・・・
きたっ!!!
チーム坊主さん 「 こんばんわ!!! 」
チーム佐賀さん 「ここここここ・・・こんばんわ!! 」
釣りでは歯が立たないので、せめて今回は気合だででも追いつくぞ!
前回同様ゲキアツトークドライブそして、その間に見ることのでき星の数だけある数々のよさげなポイント!
もう一ヶ月はここに泊り込みたい!!
なんて素敵な場所なんだT市よ!!!
途中チーム坊主さんのラブラブ愛の巣付近を通過・・・
チーム坊主さん 本当におめでとうございます!!
さて、釣はというと・・・
渋すぎます!
本来は二人ともヒラフッコ狙いでしたが海が静か過ぎます!
ベイトが妙な動きを見せ逃げ回っているようですが何事もおこりません!
前回はタッチーのあたりもよくあり、せめてタッチーでもと思いましたが甘すぎました!
二時間ほど頑張りますが、本命は・・・
護岸際にルアーを通していると・・・

クロムツです・・・獰猛ですね!
ダービーネタには大歓迎です!!
そしてチーム坊主さんがホゴをゲットされたところで移動をします!
二箇所目に到着!既に深夜ということもあり、これが最後のポイントとなります!
しかもこのポイントはチーム坊主さんの秘密の場所とのこと!
うお~! ゲキアツポイントを教えていただきありがとうございます!
そして打ち込みます!
ハードルアーでヒラやタッチーをやはり狙いますが潮がやはりつまらんです!
アジのグットサイズも上がるとのことでしたので、ちょっと残念ですが大物を諦めライトタックルに変更しました!
やはり潮はきいてませんが、ボトム付近であたります!
そしてのりましたが・・・豆まではいきませんんが小さなアジです・・・
その後もボトムを意識して探っていると・・・アタリが!
フッキングも決まり寄せますがなかなか強い引きです!
どきどきして抜きあげました!
20cmほどのアジです!
今まで釣ったことのあるアジの中では一番太ってました!どうして!?
そして数投していると・・・
パシャ! パシャ!パシャ!!
おや!
少し沖の方でアジのライズが始まりました!
テンションもグットあがります!
遠投の利くMキャロをキャストし、表層を引きやすいLタイプをリトリーブさせます!
すると・・・どん!! 凄い引きです!
アジとは思えないほど引きます!
そしてやはり20cm越えの脂のたっぷりのったアジがあがりました!
どうしてこうも太っちょなのか! とってもおいしそうです!
ライズは続き、数匹キャッチしたところで1匹写真を撮ろうとしていると
少し離れていたところでなにやら嬉しそうなチーム坊主さんがの姿が!
チーム坊主さん 「 意地の一匹です!! 」

(チーム坊主さん・・・お写真おかりまします!)
この時期にはまず出会えないでしょうグットサイズなメバルです!!
僕の釣り上げたアジとダブルです!
そして先ほどから疑問だったアジの太さについて質問します!
佐賀県な僕さん 「こちらのアジはどうしてこうも太く脂がたっぷりのっているのですか?」
チーム坊主さん 「関アジだからですよ!!」
チーム佐賀さん 「せっ、関あじ~!!!!! 」
地元の居酒屋では関アジ活き作りは1匹5000円はします!(もちろんサイズによりますが・・・)
どうりで北部のほうで釣るアジに比べ体高がありより太く、そしてよく引くはずです!
脂がのっているのがはっきりとわかります!
チーム僕さん 「出張じゃなかったら絶対今晩の肴だったのに~!!」
くやしいです!!
深夜一時・・・ホテルに帰ってコンビニのおでんを肴に寂しくビール飲んで寝ました・・・
チーム坊主さん兄貴! いつもお車を出していただき、そして熱すぎるポイントにご案内していただき本当にありがとうございま す!
子守んグなど落ち着いたらまじでゆっくりT市ぞ!!
カラフルフィッシュ!! 楽しみにしてますよ!!
今後も宜しくお願い致します!!
仕事終了時刻まであとわずか・・・
頭の中はもうあの子の事しか考えられない・・・
先輩チーフ 「よ~し! 今日はここまでにして後片付けしようか!」
佐賀県な僕 「片付け・・・終わってます!! 」
10月11日 大分T市
今日も17時にはきっかり仕事を終え、車に乗り込み、
やっぱり海の近くに予約したホテルへうきうきロード!
今日はなななななんと!
ナチュブログ史上・・・いや、おそらくソルトアングラー界では一番の熱い男!!

そして!
メバルを釣らせたら右に出るものはなし!!
この方 チーム坊主 さんとの久しぶりコラボである!
うきうきだ~!!

夕飯までホテル前の漁港で小物と戯れる・・・
アジにサバにチャリコに・・・
これはこれで楽しい!
そして夕飯後。
ホテルの駐車場の空気がはっきり変わったのがわかった!
そして・・・
このオーラ・・・
きたっ!!!
チーム坊主さん 「 こんばんわ!!! 」
チーム佐賀さん 「ここここここ・・・こんばんわ!! 」
釣りでは歯が立たないので、せめて今回は気合だででも追いつくぞ!
前回同様ゲキアツトークドライブそして、その間に見ることのでき星の数だけある数々のよさげなポイント!
もう一ヶ月はここに泊り込みたい!!
なんて素敵な場所なんだT市よ!!!
途中チーム坊主さんのラブラブ愛の巣付近を通過・・・
チーム坊主さん 本当におめでとうございます!!

さて、釣はというと・・・
渋すぎます!
本来は二人ともヒラフッコ狙いでしたが海が静か過ぎます!
ベイトが妙な動きを見せ逃げ回っているようですが何事もおこりません!
前回はタッチーのあたりもよくあり、せめてタッチーでもと思いましたが甘すぎました!
二時間ほど頑張りますが、本命は・・・
護岸際にルアーを通していると・・・
クロムツです・・・獰猛ですね!
ダービーネタには大歓迎です!!
そしてチーム坊主さんがホゴをゲットされたところで移動をします!
二箇所目に到着!既に深夜ということもあり、これが最後のポイントとなります!
しかもこのポイントはチーム坊主さんの秘密の場所とのこと!
うお~! ゲキアツポイントを教えていただきありがとうございます!

そして打ち込みます!
ハードルアーでヒラやタッチーをやはり狙いますが潮がやはりつまらんです!
アジのグットサイズも上がるとのことでしたので、ちょっと残念ですが大物を諦めライトタックルに変更しました!
やはり潮はきいてませんが、ボトム付近であたります!
そしてのりましたが・・・豆まではいきませんんが小さなアジです・・・
その後もボトムを意識して探っていると・・・アタリが!
フッキングも決まり寄せますがなかなか強い引きです!
どきどきして抜きあげました!
20cmほどのアジです!
今まで釣ったことのあるアジの中では一番太ってました!どうして!?
そして数投していると・・・
パシャ! パシャ!パシャ!!
おや!
少し沖の方でアジのライズが始まりました!
テンションもグットあがります!

遠投の利くMキャロをキャストし、表層を引きやすいLタイプをリトリーブさせます!
すると・・・どん!! 凄い引きです!
アジとは思えないほど引きます!
そしてやはり20cm越えの脂のたっぷりのったアジがあがりました!
どうしてこうも太っちょなのか! とってもおいしそうです!
ライズは続き、数匹キャッチしたところで1匹写真を撮ろうとしていると
少し離れていたところでなにやら嬉しそうなチーム坊主さんがの姿が!
チーム坊主さん 「 意地の一匹です!! 」

(チーム坊主さん・・・お写真おかりまします!)
この時期にはまず出会えないでしょうグットサイズなメバルです!!
僕の釣り上げたアジとダブルです!
そして先ほどから疑問だったアジの太さについて質問します!
佐賀県な僕さん 「こちらのアジはどうしてこうも太く脂がたっぷりのっているのですか?」
チーム坊主さん 「関アジだからですよ!!」
チーム佐賀さん 「せっ、関あじ~!!!!! 」
地元の居酒屋では関アジ活き作りは1匹5000円はします!(もちろんサイズによりますが・・・)
どうりで北部のほうで釣るアジに比べ体高がありより太く、そしてよく引くはずです!
脂がのっているのがはっきりとわかります!
チーム僕さん 「出張じゃなかったら絶対今晩の肴だったのに~!!」
くやしいです!!

深夜一時・・・ホテルに帰ってコンビニのおでんを肴に寂しくビール飲んで寝ました・・・
チーム坊主さん兄貴! いつもお車を出していただき、そして熱すぎるポイントにご案内していただき本当にありがとうございま す!
子守んグなど落ち着いたらまじでゆっくりT市ぞ!!
カラフルフィッシュ!! 楽しみにしてますよ!!
今後も宜しくお願い致します!!